新しい年度がはじまりましたね。
新生活を送っている方々も、少し慣れてきた今日この頃...でしょうか。
COREでは、もうすぐ契約更新の方々がいらっしゃいますが
皆さん継続してお住まい下さるということで、
引き続き同じメンバーで過ごしていくことになりました♪
そんな4月中旬の日曜日、
以前ブログでもお知らせしたように
COREオープン2周年記念企画 第1弾、
「生け花ワークショップ」が行われました。
今回の参加者は、住人全員!ということで、
和気藹々と楽しい一日が過ごせましたよ〜。
以下、当日のご報告です!
*********************************
実は裏テーマがあり、それは「地域との繋がりを作る」こと。
そこで、花材は若松町内の
「カントリーファーム アンディ」さんにお願いしました。
この時期、枝ものは一番少ないとのことでしたが、
大変苦労して↓この↓「ライデン(ナナカマド)」をご用意下さいました。
これまで中庭用の花苗などを購入したことがある住人も、
とってもイイ方だよね!と評判のよいアンディさん。
今後も折に降れお付き合いできたらと思います。
さて、いよいよワークショップ開始。
初めにまず先生が「生け花の成り立ち」「日本人の自然に対する考え方」
「フラワーアレンジメントとの違い」などをレクチャーして下さいます。
この写真だけ見ると、これが生け花...?という感じですね。フフフ
生け花は、室町時代の頃 「書院造」の建築様式が確立するのと時を同じくして
そのスタイルが整備されたんだそうです。
そして皆さんご存知のように
「池坊」「小原流」「草月流」などの流派があり、
流派の型に沿うと「正しい活け方」があるとのこと。
それを逆説に言うと、「間違った活け方」というものが存在するということ。
しかし!
今回のワークショップは流派の型を学ぶのではなく
型によらない自由な活け方を基本としますので、
「間違った活け方」というのは存在しないです!と先生。
生け花初体験の参加者一同、ホッと胸を撫で下ろします(笑)
*
ただ、何も決まりが無くただひたすら自由に活ける、ということではなく
「自然調に活けること」
「間違った活け方」というのは存在しないです!と先生。
生け花初体験の参加者一同、ホッと胸を撫で下ろします(笑)
*
ただ、何も決まりが無くただひたすら自由に活ける、ということではなく
「自然調に活けること」
今回はこれを目指します。
「自然調に」というのは
自分の都合、自分が作りたいもの、自分のデザイン を優先させるのではなく
その花や枝が、これまでどのように生きてきたか
その生きてきた環境を反映している
植物の姿を尊重して活ける、ということです。
これは、
自然を愛で、自然を敬ってきた日本人ならではの
感覚と言えます。
*
そしてまず登場したのが、普段お花屋さんでも出会うことの多い
ガーベラ、1人に1輪。
「自然調に」というのは
自分の都合、自分が作りたいもの、自分のデザイン を優先させるのではなく
その花や枝が、これまでどのように生きてきたか
その生きてきた環境を反映している
植物の姿を尊重して活ける、ということです。
これは、
自然を愛で、自然を敬ってきた日本人ならではの
感覚と言えます。
*
そしてまず登場したのが、普段お花屋さんでも出会うことの多い
ガーベラ、1人に1輪。
この花がここに来るまでの間、
太陽の光をどのように受けていたか
風はどのように当たっていたか...
花との対話を通して
そんなことに思いを馳せながら
まずこの一輪を活けてみます。
使っている花器は一緒なのに、花によって、また活ける人の感覚によって、
こんなに違いが出てきます。
またそれだけでなく、机で活ける/和室で活ける
この目線の違いによっても、活け方に違いが出ました。
そのため、生け花では
"どこにその花を置くのか"を意識して活けること
活けた人の目線で鑑賞すること
が大事だそうです。
出来た人から、床の間に飾ってみます。
この床の間、これまであまり活用されず、
座布団置き場になってしまっていたこともあったようで...
みんな、「もうそんなことしないっ!!」と
心に誓っていました。笑
my first IKEBANAを激写、の図。
最後に先生から講評をいただいて、午前の部は終了。
この、先生のコメントが素晴らしいのです。
みんな珍しく(?)褒められて、ウキウキ♪
この辺りのことは、午後の部のご報告と合わせて後半編で詳しく...
つづきをお楽しみに〜!
*********************************
CORE牛込若松 オープン2周年記念企画
”日本文化に触れる週末” 第2弾
「和菓子作りワークショップ」
5月24日(土)13〜15時頃 開催です!
ただいま参加者募集中♪
詳しくはコチラ
お申し込み・お問い合わせは rent.coreuw@gmail.com までお気軽にどうぞ!
PR
CONTENTS
PROFILE
HN:
CORE 牛込若松
性別:
非公開
自己紹介:
新宿から8分、若松河田駅から2分。
築50年の建物を、無垢材や漆喰など自然素材を活かして改修中。充実したキッチンや共用空間、ゆったりとした個室、みんなでつくる庭。屋上からは新宿の高層ビルや花火も見えます。
実はこの町、江戸城に門松を献上していたから「若松町」という名がついたとか。江戸のお稲荷さん、大正のレトロ建築、懐かしい雰囲気の商店街も残っています。
この町で、住人仲間はもちろん、町の人たちともゆるやかにつながる。シェアハウスから広がる暮らし、はじめませんか?
築50年の建物を、無垢材や漆喰など自然素材を活かして改修中。充実したキッチンや共用空間、ゆったりとした個室、みんなでつくる庭。屋上からは新宿の高層ビルや花火も見えます。
実はこの町、江戸城に門松を献上していたから「若松町」という名がついたとか。江戸のお稲荷さん、大正のレトロ建築、懐かしい雰囲気の商店街も残っています。
この町で、住人仲間はもちろん、町の人たちともゆるやかにつながる。シェアハウスから広がる暮らし、はじめませんか?
CALENDER
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
COUNTER
アクセス解析