こんにちは。新年度になりましたね!
COREは、ブログではちょっと静かになっていますが、
入居も始まり、裏では結構盛り上がっています。
まず、ひつじ不動産さんがCOREの紹介記事を書いてくださいました!
http://www.hituji.jp/comret/tankentai/archives/12954
このように別途記事を書くのは、
ひつじ不動産さんが「これはいい!」と認めたものだけなんだとか。
うれしいですね!
現在、ひつじ不動産さんのトップページに一番大きなバナーで掲載されています。
http://www.hituji.jp/
前回の写真から追加になっているものもあり、
かなり詳細までCOREがご覧いただけます!
ぜひ見てくださいね。
また、今週末には入居者のみなさんと企画側のメンバーで、
戸山公園にお花見に行く予定になっています!
桜もちょうど満開の予報で、とても楽しみです。
入居者のみなさんに、ブログに登場してもらっちゃおうかな…
いやいやそれとも記事を書いてもらっちゃおうかな…
などと、勝手に楽しみにしています(笑)。
またご報告しますので、
みなさんも楽しみにしていてくださいね!
by 碧
COREは、ブログではちょっと静かになっていますが、
入居も始まり、裏では結構盛り上がっています。
まず、ひつじ不動産さんがCOREの紹介記事を書いてくださいました!
http://www.hituji.jp/comret/tankentai/archives/12954
このように別途記事を書くのは、
ひつじ不動産さんが「これはいい!」と認めたものだけなんだとか。
うれしいですね!
現在、ひつじ不動産さんのトップページに一番大きなバナーで掲載されています。
http://www.hituji.jp/
前回の写真から追加になっているものもあり、
かなり詳細までCOREがご覧いただけます!
ぜひ見てくださいね。
また、今週末には入居者のみなさんと企画側のメンバーで、
戸山公園にお花見に行く予定になっています!
桜もちょうど満開の予報で、とても楽しみです。
入居者のみなさんに、ブログに登場してもらっちゃおうかな…
いやいやそれとも記事を書いてもらっちゃおうかな…
などと、勝手に楽しみにしています(笑)。
またご報告しますので、
みなさんも楽しみにしていてくださいね!
by 碧
PR
CONTENTS
PROFILE
HN:
CORE 牛込若松
性別:
非公開
自己紹介:
新宿から8分、若松河田駅から2分。
築50年の建物を、無垢材や漆喰など自然素材を活かして改修中。充実したキッチンや共用空間、ゆったりとした個室、みんなでつくる庭。屋上からは新宿の高層ビルや花火も見えます。
実はこの町、江戸城に門松を献上していたから「若松町」という名がついたとか。江戸のお稲荷さん、大正のレトロ建築、懐かしい雰囲気の商店街も残っています。
この町で、住人仲間はもちろん、町の人たちともゆるやかにつながる。シェアハウスから広がる暮らし、はじめませんか?
築50年の建物を、無垢材や漆喰など自然素材を活かして改修中。充実したキッチンや共用空間、ゆったりとした個室、みんなでつくる庭。屋上からは新宿の高層ビルや花火も見えます。
実はこの町、江戸城に門松を献上していたから「若松町」という名がついたとか。江戸のお稲荷さん、大正のレトロ建築、懐かしい雰囲気の商店街も残っています。
この町で、住人仲間はもちろん、町の人たちともゆるやかにつながる。シェアハウスから広がる暮らし、はじめませんか?
CALENDER
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
COUNTER
アクセス解析