二月ももう終わりですね。
春ももうすぐです!
週末に、みつろうワックスを塗りました。

素手で触っても大丈夫、むしろ手がしっとり…するワックスです。
フローリングは、東京の多摩地方の無垢の杉材。

分かるでしょうか…塗ったところはちょっとしっとりしています。
杉も、お肌がうるおって喜んでいるようでした。
個室から廊下まで、みんなで塗りました。

オーナーさんも参加(というか、最も広大な面積を塗っていました)!
私は今日も腕の筋が痛いですが、大丈夫でしょうか?
からぶきして、ワックスを塗って、さらにからぶきします。
こういった手間、今は面倒だと切り捨ててしまいがちですが、
実際やってみると、心静かに建物に向き合える、というか、
建物に対する愛着が沸いてくるようで、いいものです。
みつろうワックスを塗ってる奥では、
棟梁がカーテンレールを取り付けています(引き渡しももうすぐです)!

自分の部屋が決まったOさんは、自分の部屋の…どこにいるでしょう?

そう、ロフトの床を塗っています!
引き渡しももうすぐ。
3月11日の完成見学会、ぜひ全体を見に来てくださいね!
http://coreushiwaka.edoblog.net/Category/10/
by碧
春ももうすぐです!
週末に、みつろうワックスを塗りました。
素手で触っても大丈夫、むしろ手がしっとり…するワックスです。
フローリングは、東京の多摩地方の無垢の杉材。
分かるでしょうか…塗ったところはちょっとしっとりしています。
杉も、お肌がうるおって喜んでいるようでした。
個室から廊下まで、みんなで塗りました。
オーナーさんも参加(というか、最も広大な面積を塗っていました)!
私は今日も腕の筋が痛いですが、大丈夫でしょうか?
からぶきして、ワックスを塗って、さらにからぶきします。
こういった手間、今は面倒だと切り捨ててしまいがちですが、
実際やってみると、心静かに建物に向き合える、というか、
建物に対する愛着が沸いてくるようで、いいものです。
みつろうワックスを塗ってる奥では、
棟梁がカーテンレールを取り付けています(引き渡しももうすぐです)!
自分の部屋が決まったOさんは、自分の部屋の…どこにいるでしょう?
そう、ロフトの床を塗っています!
引き渡しももうすぐ。
3月11日の完成見学会、ぜひ全体を見に来てくださいね!
http://coreushiwaka.edoblog.net/Category/10/
by碧
PR
CONTENTS
PROFILE
HN:
CORE 牛込若松
性別:
非公開
自己紹介:
新宿から8分、若松河田駅から2分。
築50年の建物を、無垢材や漆喰など自然素材を活かして改修中。充実したキッチンや共用空間、ゆったりとした個室、みんなでつくる庭。屋上からは新宿の高層ビルや花火も見えます。
実はこの町、江戸城に門松を献上していたから「若松町」という名がついたとか。江戸のお稲荷さん、大正のレトロ建築、懐かしい雰囲気の商店街も残っています。
この町で、住人仲間はもちろん、町の人たちともゆるやかにつながる。シェアハウスから広がる暮らし、はじめませんか?
築50年の建物を、無垢材や漆喰など自然素材を活かして改修中。充実したキッチンや共用空間、ゆったりとした個室、みんなでつくる庭。屋上からは新宿の高層ビルや花火も見えます。
実はこの町、江戸城に門松を献上していたから「若松町」という名がついたとか。江戸のお稲荷さん、大正のレトロ建築、懐かしい雰囲気の商店街も残っています。
この町で、住人仲間はもちろん、町の人たちともゆるやかにつながる。シェアハウスから広がる暮らし、はじめませんか?
CALENDER
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
COUNTER
アクセス解析